top of page
検索

楽しんでくれています😊

  • Natsuko
  • 2023年10月31日
  • 読了時間: 2分

小さなお子さんがバレエのレッスンを何年も続けるのは簡単ではありませんよね…

子供さんだって保育園で疲れて帰る日もあるしずっとママとくっついていたい。

それが健康な幼児さんだと思います。


だから少しでも楽しみに来れるように…

けっっっして上手ではないのですが😅 季節によって様々なレッスン道具を用意しています。

かわいくて、でもできるだけ形や構造は本物と違いすぎないように。子供達の見る目は、会話を通してどんどん研ぎ澄まされていきます✨

柿を出した時は「みかん〰?」「かき!だ!」などと。そこで「みかんとかき、どこが違うかなぁ?」「じゃあ今日はたかーぃ所からかきをとってね!」とルルベ(バレエの基礎キレイな背伸び)をさせてレッスンを広げていきます😊


一見むだに見えるかもしれませんが、少し詳しくお話することでよーく話を聞くこと、何よりバレエの時間に集中する、洞察力や思考力がとても育っている様子を毎回感じられます。

技術的にも進めていくため、大きくなっていくみんなとこんなふうにレッスンを進めていける時間がどれだけとれるかは様子を見ながら…

でもできないことやちょっぴり頑張らなければならない時も、この絆がものをいう‼️‼️はずと信じています😊

子供たちが「先生がつくったの?」「自分でつくったの?」と何度も確かめてくるたび顔が赤くなってしまいますが😂 


読んでくださりありがとうございます😌

 
 
 

댓글


bottom of page